-
-
【徹底解説】不動産の共有持分は共有者の同意なしに売却できるの?
2023/2/7
この記事で解決できるお悩み 「不動産の共有持分は、他の共有者の同意がなくても売却できるの?」 「誰に売却できるの?」 「いくらぐらいになるの?」 こんな疑問を解決できる記事を書きました。 僕は銀行員と ...
-
-
【例文付き】ハウスメーカーのスムーズな断り方を徹底解説
2023/3/28
断るときは直接会って断るほうがいいの? 断るときは何て説明すればいいの? 良い営業さんだったので申し訳ない こんな悩みを解決できる記事を用意しました。 この記事を読めば、『ハウスメーカーのスムーズな断 ...
-
-
もう迷わない!ハウスメーカーの正しい選び方・決め方【7ステップ】
2023/3/28
ご存じですか?日本には、人口1,000人あたり1社の建築会社があるそうです。 つまり、日本全体では10万社以上の建築会社があるということになります。 『10万社もの中から、自分たちにあった最高の建築会 ...
-
-
【ハウスメーカー選びに疲れた!】20社回った僕が原因と対策を解説
2023/3/28
ハウスメーカー選びは何で疲れるんだろう? 疲れないためにはどうしたらいいの? ハウスメーカーの決め手は? こんな悩みを解決できる記事を用意しました。 この記事を読めば、『ハウスメーカー選びで疲れる原因 ...
-
-
【県民共済住宅/ロードマップ④】請負契約〜着工までの流れ
2023/1/26 ロードマップ
こんにちは、こうすけです。 2020年11月に県民共済住宅で建てた家が完成し、現在は妻、娘、猫の4人で生活しています。 今回は県民共済住宅ロードマップの第4弾、「請負契約~着工までの流れ」について説明 ...
-
-
【県民共済住宅ロードマップ③】住宅相談〜請負契約までの流れ
2022/6/29 ロードマップ
こんにちは、こうすけです。 2020年11月に県民共済住宅で建てた家が完成し、現在は妻、娘、猫の4人で生活しています。 今回は県民共済住宅ロードマップの第三弾、「住宅相談~請負契約までの流 ...
-
-
県民共済住宅ロードマップ②【家づくりに関するお金のこと】
2022/6/29 ロードマップ
こんにちは、こうすけです。 2020年11月に県民共済住宅で建てた家が完成し、現在は妻、娘、猫の4人で生活しています。 今回は県民共済住宅ロードマップの第二弾、「家づくりに関するお金のこと ...
-
-
県民共済住宅ロードマップ①【完成イメージと金額を知る】
2022/7/1 ロードマップ
こんにちは、こうすけです。 2020年11月に県民共済住宅で建てた家が完成し、現在は妻、娘、猫の4人で生活しています。 県民共済住宅はコスパがよくとてもいい会社です。県民共済住宅 ...
-
-
県民共済住宅の住宅ローンは埼玉りそな銀行が最強な話
2022/6/29
こんにちは、こうすけです。 2020年11月に県民共済住宅で建てた家が完成し、妻、娘、猫の4人で暮らしています。 家づくりのときにほとんどの人が借りる住宅ローン。 どこの銀行で借りるか迷いますよね。 ...
-
-
【体験談】かえるけんちく相談所のプレミアム動画間取り診断は高い!?
2022/6/29
こんにちは、こうすけです。 2020年11月に県民共済住宅で建てた家が完成し、現在は新居で生活しています。 いま家づくりを進めていて、本当にこの間取りでいいのかな、と不安になっていませんか? こうすけ ...