本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【パナソニック】我が家のあかりプラン公開【県民共済住宅】

2021年7月9日

こんにちは、こうすけです。

202011月に県民共済住宅で建てた家が完成し、現在は新居で生活しています。

今回は、

  • 照明器具の選び方で悩んでいる
  • 人感センサーをどこにつけたらいいか知りたい
  • 他の人のあかりプランを見てみたい

といった悩みにお答えします。

我が家のパナソニックのあかりプランを載せたので、ご参考にしてください。

こうすけ
こうすけ
選んだ照明の型番と定価金額も載せています。

照明の基礎知識については、パナソニックに行く前に知っておくべき照明の話【県民共済住宅】をご覧ください。

無料ダウンロード

パナソニックのあかりプランとは

あかりプランとは、パナソニックで無料で照明計画を作ってもらえるサービスです。

間取り図があればネットで依頼できるので、ショールームに行く前に依頼しておきましょう。

こうすけ
こうすけ
それを元にショールームで話をするとスムーズですよ。

我が家の1階のあかりプラン

1階のあかりプラン

定価での合計金額は、536,100円でした。

ここにハウスメーカー各社の掛け率をかけて計算します。

県民共済住宅では基本35%で、かってにスイッチなどは60%です。

詳しくはパナソニックに行く前に知っておくべき照明の話【県民共済住宅】をご覧ください。

あわせて読むパナソニックに行く前に知っておくべき照明の話【県民共済住宅】

続きを見る

玄関の照明

すべての型番にパナソニックのリンクを貼っているので、ご参考にしてください。

玄関ポーチはダウンライトを2つ並べました。

1つはセンサーがついており、夜暗くなったり人が通ると点灯します。

こうすけ
こうすけ
防犯のためにセンサーにしています。2つが連動して点いたり消えたりする仕組みです。

FreePaお出迎え

暗くなるとほんのり点灯。人が来ると明るくお出迎え。深夜は自動消灯。

玄関もセンサーをつけています。かってにスイッチという商品ですね。

玄関は玄関から入るときと、階段から降りてくるときにセンサーが反応するようにしました。

そのために、壁と天井の両方にセンサーをつけています。

こうすけ
こうすけ
センサーには検知範囲があるので、どのタイミングで自動点灯して欲しいかを正確に伝えましょう。

1階洗面台の照明

1階洗面台の照明

1階の洗面台には義母のお手製ステンドグラス鏡をつけました。

お客さんに鏡を見て欲しいので、あえて玄関から見える位置にしています。

そのため、照明もおしゃれな物を選びました。

こうすけ
こうすけ
ダイニングの照明と同じ種類です。

1階廊下、本棚コーナーの照明

本棚コーナーと廊下は、シンプルにダウンライトです。

廊下の電気を点けることはほとんどありません。

寝室の照明

寝室の照明

寝室は奮発して、調光・調色機能つきのシーリングライトにしました。

いまのところ調光・調色機能はあまり使っていませんが・・・。

こうすけ
こうすけ
ウォークインクローゼットは、服がよく見えるよう昼白色を選んでいます。

洋室2部屋の照明

洋室2部屋は使っていたシーリングライトを持ちこみました。

すぐには使わない部屋の予定だったので、節約です。

1階トイレの照明

階段下トイレでダウンライトをつけられなかったので、ブラケットタイプを選びました。

こうすけ
こうすけ
夜中使う可能性があるので、かってにスイッチではなくふつうのスイッチにしています。

我が家の2階のあかりプラン

2階のあかりプラン

つづいて2階です。

階段の照明

階段の折り返し部分に、ブラケットを2つつけました。

が、いまのところほとんど使っていません。

洗面所の照明

洗面所は服の色がわかるよう、温白色にしました。

昼白色だと少し明るすぎるかなと思ったからです。

こうすけ
こうすけ
実際に住んでみた印象としては、昼白色でも問題ないと思います。

2階廊下の照明

2階の廊下もセンサーをつけたのですが、これが大成功でした。

2階の廊下が自動で点くおかげで、スイッチを押さずに家の中を歩けます。

特に、外から帰ってきたときと、寝るときにものすごく便利です。

  • 玄関→階段→2階廊下→2階リビング
  • 2階リビング2階廊下階段寝室

1度もスイッチを押さずに電気が点きます。

おかげで、子どもを抱っこして階段を上り下りするのが楽になりました。

こうすけ
こうすけ
小さなお子さんがいるご家庭は、なるべくスイッチを押さずに生活できるように計画すると楽ですよ。

2階トイレの照明

2階はメインで使うトイレなので、かってにスイッチにしました。

ファミリークローゼットの照明

寝室のウォークインクローゼットと同じく、昼白色です。

リビングの照明

リビングの照明

勾配天井は傾斜があるので、傾斜でも取りつけられる商品を選ぶため高くなってしまいます。

リビングはシチュエーションによって照明の色や明るさを変えたかったので、調光・調色機能をつけています。

シンクロ調色ユニバーサルダウンライトというものです。

こうすけ
こうすけ
ふだんは電球色、本を読むときは昼白色にする、という感じで使っています。

勾配天井だと上が暗くなりやすいので、梁の横にはスポットライトをつけました。

こうすけ
こうすけ
スポットライトを上に向けると、赤ちゃんが眩しくないのもよかったです。

ダイニングの照明

ダイニングの照明

ダイニングは豪華にいこうと妻と話していたので、金額も1番高くなりました。

こうすけ
こうすけ
1階の洗面台の照明と同じシリーズで、どちらもお気に入りの照明です。

ちなみに楽天だと27,700円で買えますね。ポイントを考えると楽天の方が少し安いかもしれません。

シャンデリア(LGB57628B CE1)27,700円

小上がり畳コーナーの照明

小上がりのカウンターで子どもが勉強したりすると思うので、カウンター上は明るい温白色にしました。

あとは子どもが昼寝する用に調光にしましたが、まったく使ってません。失敗でした。。。

キッチンの照明

明るい方が料理しやすいと思い、手元を照らすダウンライトは温白色にしました。

こうすけ
こうすけ
後ろは電球色にしましたが、後ろも温白色にすればよかったと妻が後悔しています。

まとめ:新居での生活をイメージして照明計画を立てよう

照明計画は、どれだけ新居での生活をイメージできるかで決まります。

特に人感センサーをどこにつけるかで生活の快適さが大きく変わってくるので、気をつけましょう。

最後に

今回は我が家が選んだ照明とあかりプランをご紹介しました。

予算をオーバーするようであれば、いま使っている照明を持ちこむのもありですよ。

それでは、家づくりを楽しんでください。

あわせて読むパナソニックに行く前に知っておくべき照明の話【県民共済住宅】

続きを見る

  • この記事を書いた人

こうすけ

現在37才、妻と娘と息子と猫との5人暮らし。現役銀行員としての知識・経験(FP2級、宅建士)を活かし、住まいやお金などの生活に関する情報を中心に発信しています。20社のハウスメーカー・工務店を巡り、2020年にマイホームを建てました。

-住まい, 県民共済住宅